台風や異常気象から家を守るシャッターを窓に取り付けよう

台風や異常気象から家を守るシャッターを窓に取り付けよう

常に外気にさらされている窓は、雨や風などを受けて汚れや傷みが発生しやすい部分です。また、台風など風が強い日は、大きな物が飛んできたり倒れてきたりして破損する可能性もあるため、住宅そのものの安全性が心配になることもあります。

そんな悩みを解消できるのが、窓にシャッターを取り付けるリフォームです。さまざまな天候の変化にも対応できますし、今の窓をそのまま生かして設置できるため、大切な住宅を守るためにリフォームでシャッターを取り付けるケースが増えています。

今回は、窓にシャッターを取り付けるメリットと、シャッターのタイプや取り付け時の注意点についてお伝えします。

台風や異常気象の際に受ける影響とは?

強力な雨や風を引き起こす台風は、場合によっては大きな被害をもたらすことがあります。集中的な雨による雨漏りや浸水、強風による飛来物での破損、停電といった被害が発生すると、天候が回復しても日常生活にさまざまな問題が出ます。

特に注意しておきたいのは、台風や異常気象で発生した強風によって飛来物が窓ガラスに当たってしまう被害です。看板や屋根瓦など、通常では考えられないような物が強風によって飛ばされます。飛来物が万が一自宅の窓ガラスに当たると、ガラスが破損して住宅内に散乱し、家具が倒れたり室内にある物が吹き飛ばされたりして、住宅内にいながら怪我をしてしまう可能性があるため大変危険です。

台風は発生する期間が長く、進路が変わるとどの地域にくるか分かりません。台風の心配がない時期に、こうした被害への対策を取っておくことが大切です。

窓にシャッターを取り付けるメリットとは?

窓にシャッターを取り付けるとことで、さまざまなメリットが得られます。

飛来物からの破損防止

強風によって飛ばされてきた飛来物がガラスに当たるのを防ぐことができます。ガラスの保護はもちろん、ガラスの破損による怪我を防止したり、住宅内の壁や床、家具などの破損を避けることが可能です。

暴風時の防音効果

台風や異常気象によって暴風が続くと、風の音が響いて不安になったり夜眠れないといった状態になる場合があります。シャッターを取り付けるとこうした外部の音を軽減できるため、深夜でも睡眠を妨げられることがありません。小さな子どもやお年寄り、体調が悪い家族などがいる場合は特に大きなメリットと言えるでしょう。

空き巣の侵入防止

台風や異常気象の場合のガラス破損を防ぐだけでなく、防犯効果があるのもシャッターを取り付けるメリットとして大きいです。警察庁のデータでは、住宅に入る空き巣の侵入手段として、施錠していない入口から侵入する「無締まり」に次いで「ガラス破り」が多いという結果が出ています。

「平成29年の刑法犯に関する統計資料」警察庁

シャッターが窓についていると、それだけで侵入に時間がかかるため空き巣犯が断念しやすいと言われていますから、シャッターがない窓よりも防犯効果は高いと言えるでしょう。

プライバシーの保護

人通りが多い道路にリビングが面している、不特定多数の人が出入りする店舗が住宅の向かいにあるといった場合は、住宅の中にいても外からの視線が気になってゆっくりできないものです。窓にシャッターが付いていれば、外からの視線はしっかりカットできるので安心です。

シャッターのタイプを知ろう

住宅用のシャッターは、まず操作の種類で2つに分けられます。1つはリモコンや壁スイッチで開閉を操作する電動タイプ、もう1つは自力で開閉する手動タイプです。出入りによく使う掃き出し窓や開閉することが多い腰高窓なら電動タイプがおすすめです。

また、形状の種類は主に3種類あります。シャッター本体にスリットが入っていて採光や通風ができるスリットタイプ、スラットと呼ばれる羽根がついていて角度を調整すれば採光や通風ができるブラインドタイプ、穴がなく光や風をシャットアウトできるので防犯性が高いクローズタイプです。

シャッターを取り付けたいと思っている窓がリビングや寝室であれば、光や風が入ってくるスリットタイプやブラインドタイプがいいでしょう。納戸など外気に影響されない環境を保ちたい場所ならクローズタイプがおすすめです。

シャッターを選ぶ際の注意点

シャッターは窓の外に取り付けますから、住宅の外観とのバランスを考えたいもの。外壁の色に合わせて色を選ぶといいでしょう。また、開閉だけのシンプルな商品を選ぶか、ロック機能やスマートフォン操作機能など多機能な商品を選ぶかによって、本体の価格に差が出てきます。予算と使いやすさやデザインとのバランスをしっかり検討して商品を選ぶことをおすすめします。

リフォームサービス